これまでに頂いた様々なご質問を参考にFAQを掲載しております。
お問い合わせの前にご確認ください
登録方法を教えてください。
下記ページからアカウント登録をお願いします。
https://www.strixcloud.net/app/login
退会方法を教えてください。
下記メールアドレス宛てにお問い合わせ下さい。
- 問い合わせ先
Strix Cloudサポートチーム
strix-support@soft-gear.co.jp
使用方法が分かりません。
詳しくはドキュメンテーションをご覧ください。
※ドキュメンテーションを閲覧するには Strix Cloud に登録する必要があります。
対応しているプラットフォームを教えてください。
- Linux
- Windows/MacOS
- iOS
- Android
- Nintendo Switch
- PlayStation 4
Strix Cloud と STRIX ENGINE の違いについて教えてください。
Strix Cloud はクラウド型のオンラインゲーム開発ソリューションです。
レプリカやマッチメイキングといったオンラインゲームに必要な機能を提供します。
ボタン操作でサーバーの立ち上げや停止が行え、サーバの導入や立ち上げにコストがかからないので、クライアント側の開発に専念できます。
一方で STRIX ENGINE はオンプレミス型で使用できるオンラインゲーム開発の為のサーバ開発用ライブラリになります。
通信ライブラリやサーバフレームワークを提供しており、お客様がご用意されたマシンで自由に実装することが可能です。
Strix Cloud と STRIX ENGINE のどちらを選べばいいかわかりません。
STRIX ENGINE は企業様向けの製品となっております。
個人で利用される場合は Strix Cloud をお試しください。
法人の方で STRIX ENGINEの詳細をお知りになりたい場合は、お問い合わせ下さい。
Strix Cloud はオンラインゲーム以外のサービスにも利用できますか。
オンラインゲーム以外のサービスにもご利用可能です。
メッセージリレーやマッチング等の機能をご用意しておりますので、サービスに合わせてご利用下さい。
外部サーバーとの連携することは可能ですか。
Webhookを使用して連携が可能です。
Strix Cloud の月々の使用料金は前払いですか、後払いですか。
後払いになります。
Strix Cloud の決済方法を教えてください。
クレジットカードのみの対応となります。
下記6ブランドに対応しております。
- VISA
- MasterCard
- JCB
- AMERICAN EXPRESS
- Diners Club International
- Discover
Strix Cloud には学生用、教育機関用のプランはありますか。
学生版、教育機関版はありません。
無料タイプをご用意しておりますので、そちらをご利用ください。
Strix Cloud について支払いに対応している通貨を教えてください。
通貨:日本円(JPY)になります。
Type 0(無料インスタンス)について
無料のインスタンスタイプはありますか。
無料のインスタンスタイプとして、Type 0をご提供しております。
Type 0は100CCUを上限としております。
※データ転送料につきましては月々60GBまでが無料になります。
無料のインスタンスタイプはいくつまで作成できますか。
無料のType 0はアカウント毎に1インスタンスのみ作成可能です。
無料のインスタンスタイプを使用して作成したコンテンツを公開することはできますか。
可能です。コンテンツの公開制限は設けておりません。
無料のインスタンスタイプについて使用上の注意点を教えてください。
クレジットカード情報が登録されていないアカウントは、データ転送料の無料枠を超えるとインスタンスを停止させて頂きます。
Type 1~4(有料インスタンス)について
有料のインスタンスタイプについて教えてください。
有料のインスタンスはType 1~Type 4になります。
有料インスタンスタイプにはCCUの上限はありません。
有料のインスタンスタイプと無料のインスタンスタイプを組み合わせて使用することは可能ですか。
自由に組み合わせ可能です。
有料のインスタンスタイプについてCCUの目安を教えてください。
4人対戦時、5msg/sの場合でCCU目安が下記となります。
- Type 1:490 CCU
- Type 2:2,300 CCU
- Type 3:3,600 CCU
- Type 4:7,100 CCU
契約期間・違約金について
最低限使用しなければならない期間はありますか。
最低使用期間などは御座いません。
解約金・違約金は発生しますか。
解約金、違約金共に発生致しません。
リージョンについて
使用可能なリージョンについて教えてください。
下記リージョンに対応しております。
- 東京
- シンガポール
- オーストラリア
- 米国東部
- 米国西部
バージョンアップについて
バージョンアップは手動で行う必要がありますか。または自動ですか。
手動で行う必要がございます。
バージョンアップの際にサーバーは停止されてしまいますか。
停止されてしまいますので、再度起動をお願いいたします。
インスタンスについて
Strix Cloud で未使用のインスタンスを起動したままにしていました。 アカウントやアプリケーションは停止されてしまうのでしょうか。
無料のインスタンスType 0のみを作成いただき、長期間ご使用されていない場合はインスタンスを削除させて頂く場合が御座います。
請求書について
Strix Cloud の請求書の形式を教えてください。
決済時にメールでお送りしています。
Web画面でも確認可能です。
Strix Cloud の請求書はどの単位で送られますか。
アカウント毎に送信されます。
金額の計算方法について
Strix Cloud の使用料金の計算方法について教えてください。
月々のご利用料金は、インスタンス使用料+データ転送料の総計で計算致します。
クレジットカード未登録時、データ転送量が60GBを超えてしまったらどうなりますか。
インスタンスを停止させていただきます。
データ転送量が60GBを超過してのご利用をご希望の場合には、決済情報の登録をお願いいたします。
決済について
Strix Cloud について、クレジットカード決済ができませんでした。 有料インスタンスはすぐに停止してしまいますか。
すぐに停止は致しませんが、早急に使用可能なクレジットカードをご登録の上、ご連絡をお願いいたします。
Strix Cloud のクレジットカード決済に失敗した場合、次の請求はいつになりますか。
すぐに停止は致しませんが、早急に使用可能なクレジットカードをご登録の上、ご連絡をお願いいたします。
次月にもう一度ご請求させて頂きます。
※次月より早いタイミングでご請求させて頂く可能性もございます。
お支払いが滞る場合には、メールでご連絡させて頂く場合がございます。
Strix Cloud のクレジットカード決済に失敗した場合、延滞金はかかりますか。
延滞金は発生いたしません。
Strix Cloud のクレジットカード決済に失敗した場合、再度請求書は頂けますか。
再度決済処理を行ったタイミングでご請求書をお送りいたします。
リリースノートについて
リリースノートはどこで確認できますか。
Newsページで確認可能です。
機能について
どのような条件でルーム作成、マッチングができますか。
マッチング時のルーム検索に使用出来るキーを複数設定可能となっておりますので、キーの値を条件としてルームを検索することで自由度の高いマッチングを実現出来ます。
Strix Cloud は自身で書いた処理を同期することはできますか。
RPC(Remote Procedure Call)の機能を使用して、独自の同期処理も実現可能です。
サポートの窓口、対応時間
FAQのよくある質問では解決しない問題があるのですが、どちらに問い合わせればよいでしょうか。
FAQで解決しない問題は下記メールアドレス宛てにお問い合わせ下さい。
- 問い合わせ先
Strix Cloudサポートチーム
strix-support@soft-gear.co.jp
Strix Cloud利用時のトラブル
Strix Cloud にログインできません。
下記メールアドレス宛てにお問い合わせ下さい。
- 問い合わせ先
Strix Cloudサポートチーム
strix-support@soft-gear.co.jp
Strix Cloud のインスタンスに接続できません。
下記メールアドレス宛てにお問い合わせ下さい。
- 問い合わせ先
Strix Cloudサポートチーム
strix-support@soft-gear.co.jp
サポートからのメールが届きません。
下記メールアドレス宛てにお問い合わせ下さい。
- 問い合わせ先
Strix Cloudサポートチーム
strix-support@soft-gear.co.jp
メールアドレスの変更について
メールアドレスは変更できますか。
下記メールアドレス宛てにお問い合わせ下さい。
- 問い合わせ先
Strix Cloudサポートチーム
strix-support@soft-gear.co.jp
パスワードの変更について
パスワードは変更できますか。
こちらのページからログイン後、変更可能です
ID、パスワードを忘れた場合について
登録したメールアドレスを忘れてしまいました。
下記メールアドレス宛てにお問い合わせ下さい。
- 問い合わせ先
Strix Cloudサポートチーム
strix-support@soft-gear.co.jp
登録したパスワードを忘れてしまいました。
ログイン画面からお問い合わせください。
登録されているメールアドレスにパスワード変更用のメールをお送りします。
メールに記載されているリンクを開き、パスワードの再設定をお願い致します。
有料インスタンスを使用しているのですが、アカウントが分からなくなり停止できません。
クレジットカード会社経由で、停止のご連絡をお願い致します。
アカウント作成について
タイトル毎にアカウントを作成することは可能ですか。
同じメールアドレスで複数のアカウントを作成することはできません。
タイトル毎にアカウントを作成する場合、別のメールアドレスでご登録ください。